2017年11月

みなさん。こんにちは。お米ファンのOzimaです。
イメージ 4
第19回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会 in 山形県真室賀町町民体育館

11月25日と26日に世界最大規模の「お米の大会」が開催されました。

この大会は、国内外から腕に自信のある米農家が約1年間手塩にかけて育てたお米を発表する場でもあります。
イメージ 1
5551検体のお米の2kg袋が大集結する真室川町町内体育館内

今年は5551検体ものお米が大集結し、道の駅『阿蘇』から十数名のお米の生産者も出品しました。

イメージ 2
「栽培部門」の授賞式 (有)アグリテック保久土 中山北斗」さん金賞

このような修羅場の中、道の駅『阿蘇』に出展している「(有)アグリテック保久土 中山北斗」さんの「ぴかまる」という品種が「栽培部門」の「低・中アミロース米部門」において≪金賞≫を受賞されました!


「低・中アミロース米部門」では、国内でお米の栽培が盛んな「山形県」や「群馬県」から過去に数々の受賞歴のある米農家との闘いとなりました。

イメージ 3
最終審査のお米を同じ条件で炊飯される様子

イメージ 5
米・食味鑑定士30名による試食(官能審査)

その最終審査は、4名のお米を同じ条件で炊き、名前が分からないようにご飯の容器に番号が付けられます。それを30名の「米食味鑑定士」が試食後、美味しかったお米の番号に投票し、投票数が一番多い物が金賞となります。

会場では、そのお米を一般の人も試食が出来るため、中山北斗さんのお父さんと私で4名のご飯を試食してみました。すると、ある1つのご飯が大変「優しい甘味」を感じられ、これが金賞を受賞すると予測しました。

審査結果発表前、緊張のあまり、心臓がはち切れそうな思いでした。
そして、待ちに待った結果発表!!
金賞は、・・・『(有)アグリテック北久土 中山北斗さん』と呼ばれた瞬間、私と中山さんは手を取り合って喜びました!!
それに!参加者も試食できるのですが、試食の時『このお米が金賞を受賞する」と思ったお米が、まさに中山さんのお米だったのです。
感動です。( ;∀;)
イメージ 6
30票の中から12票を獲得し金賞を受賞した中山北斗さんの父

イメージ 7
道の駅『阿蘇』 プレミアムコーナー にて現在中山北斗「ぴかまる」を販売中

皆さんも金賞米を一度を食べてみませんか?
炊き立ては、ご飯一粒一粒が宝石のように輝き、一口食べると「優しい甘味が口中に広がります。
今がお米の「旬」で、最高に甘味を感じられますので、ぜひ!お早目にお召し上がりください。

今回は惜しくも受賞を逃しましたが、高得点に達した道の駅『阿蘇』の生産者もいらっしゃいました。

これからも皆様に『阿蘇米』(アソマイ)を愛していただけるよう生産者さん達と供に頑張ってまいりますので、今後とも道の駅『阿蘇』をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
ご興味のある方はこちらまでどうぞ!(下のロゴをクリック!↓↓)
それでは、さようなら~。

イメージ 8






イメージ 8
こんにちは。
東谷です。

さて、11月25日、26日の2日間、サイクリストの方々に阿蘇を満喫していただくイベント『阿蘇サイクルツーリズム2017 VOL.雲海と遭遇』を開催しました。

イメージ 1

イベントは、全国のライダーと地元の多くのライダーの参加もあり、和気あいあいと賑やかにスタートしました。

イメージ 2

初日は、熊本地震の爪痕を見学しながら、阿蘇山上を目指しました。

イメージ 3

イメージ 4

参加者の皆さんには、阿蘇の大自然と今しか見れない阿蘇の魅力を感じていただけたと思います。

そして、2日目は、待ちに待った雲海ライドでしたが、残念ながら今回雲海を望むことはできませんでしたが、ぐずついた天気のお蔭でイベント解散後の昼前後に雲海に遭遇できた方もいらっしゃったようでした。

イメージ 5

道の駅阿蘇では、今後も阿蘇を満喫していただくイベントをたくさん開催していきたいと考えております。
次回VOL.2の開催は、来春野焼きの頃を予定しています。
イベントが決まり次第、詳細をサイト上でご連絡します。
皆さん!道の駅阿蘇のホームページのチェックよろしくお願い致します!!

その他にも、道の駅阿蘇では、サイクリストの方に無料駐車場の開放や飲食店や観光施設でサービスが受けられる『とことん満喫 阿蘇サイクリング』イベントを開催中です。
イメージ 6

阿蘇のお越しの際は、是非ご活用ください。

 
*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*
道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。
 
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL0967-35-5077
阿蘇市内の地図はコチラから
 
道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。
道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!
 
.*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*



イメージ 6



みなさまこんにちは!大家好!道の駅阿蘇Ayakaです。
今日も天気がよいですね♪

イメージ 3


 阿蘇では、昨日に引き続き2日連続で見事な雲海が発生しました!
 しか~し、週間天気予報を見ると…12月に入るとまた寒くなる様子…
 みなさま、雪道の備えはもうお済ですか?
 私は明日スタッドレスに「タ、イ、ヤ、コーカンッ!」(このセリフ、2シーズン連続かよっ💦)の予定ですが、未だチェーンは巻くことができないんです…
 
イメージ 1

イメージ 2

 きっと、私以外にもタイヤチェーンや雪道の走行について心配している方も少なくないはず。
 そこで、JAF熊本支部と道の駅阿蘇が協力して、「My タイヤチェーン取付講習会」を今シーズンも企画致しました。
 
イメージ 4


「チェーンは持っているけど、自分で装着したことがない…」
「前から持っていたタイヤチェーン、今の車に合うのかな?」
「冬用タイヤって何が違うの?」
JAFのスタッフさんが、そんな皆様の素朴な疑問や質問にお答えしながら一緒に取り付け体験を行います。
「冬場のクルマお役立ち講習会」も同時開催です!
この機会にぜひお越し下さい!
 
 
*:..o○☆○o..:**:..o○☆○o..:**:..o○☆○o..:**:
 
タイトル:MYタイヤ取り付け講習会
     冬場のクルマお役立ち講習会 [同時開催]
日 時:平成291217()
午前の部・10301200
午後の部・14001530
場 所:道の駅阿蘇
参加費:無料
 
 *実際に自分でチェーンを取り付けてみたい方は、127()までにJAF熊本支部へお申し込みが必要です。(見学のみの参加は申し込み不要)
 
 参加されたみなさまに、道の駅阿蘇で販売中の阿蘇産米100%の甘酒をおふるまいします。
 
 
*:..o○☆○o..:**:..o○☆○o..:**:..o○☆○o..:**:
 
イメージ 5

 
 
 
 …本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
 甘酒のつぶつぶがたまらなく好き!だから粒あん派です…
再見。Ayakaでした。
 
 
*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*
道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。
 
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL0967-35-5077
阿蘇市内の地図はコチラから
 
道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。
道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!
 
.*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*
 

イメージ 2


皆様こんにちは。HIROです。
 
もうすぐ12月。山頂などでは雪が降ったりしていますが、
これからの時期、道路の凍結情報が気になりますよね。
そんな時は、facebook 道の駅 阿蘇をご覧ください。
 
冬の時期は、積雪による雪用タイヤ着が必要な区間や、通行止めなどの道路情報をアップしていく予定です。ぜひ、ご活用ください。
 
 
さて、本日、道の駅 阿蘇にてYMCA黒川保育園の子供たちが募金活動を行いました。そうです。先日、ステキな贈り物をくれた『黒川保育園』です。
 
寒い中、列になって元気な声で募金の声かけ。
「募金、おねがいします!!」
イメージ 1

イメージ 2


募金して下さった方にもきちんとお礼を忘れません。
「ありがとうございます!!」
イメージ 3



約1時間、途切れることなく元気な声が響き渡り、にぎやかな時間となりました。
またしても癒されてしまった・・・
 
本日、子供たちが行ったのは『YMCA年末募金』です。
詳しくはこちらをご参照ください。
 
 
また、今の季節の定番、『いちご大福』が本日より販売開始しました。
大玉のいちごが丸々1個入った大福。190(税込)です。
イメージ 4


ぜひ、美味しい『いちご大福』を食べに、道の駅 阿蘇へお越しくださいませ。


☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

 

*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

 

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

「あかうしのあくびVol.16

 

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

.*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*




みなさまこんにちは!大家好!道の駅阿蘇Ayakaです。
先日のブログでもお知らせした、「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の受賞団体の発表が終わり、東京出張組も1名を除いて無事帰ってまいりました。
1(ozima)はというと、別件で東京から山形へ向かっております。元気なので、ご心配なく。
そんなわけで、嬉しいご報告をさせて頂きます
 
報告を焦らしていたので、すでに熊日新聞などでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、1122()に、農水省が募集する「第4回ディスカバー農山漁村(むら)の宝」で、全国844件の応募の中、最優良として「グランプリ」に選ばれました。
農水省HP
 
我ら山本理事長が安倍首相と握手する姿が「日経新聞」電子版にも掲載されております。
 
これも、日々のみなさまからの応援あってこその結果だと思います。
本当にいつもご支援ありがとうございます!
感謝の気持ちを込めて、お気に入りの写真をどうぞ

イメージ 1

かつて企画した「フォトコンテスト」で応募して頂いた作品です。
  
今後も、サテライトの皆さんの応援、熊本地震からの復興、インバウンド対応、新商品開発のサポート…いろいろ頑張らなくっちゃです。
 

それから、1215()には、熊本県庁で平成29年度九州農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証授与式も行われます。九州の10団体が表彰され、道の駅(ASO田園空間博物館)は、そこで事例発表をさせて頂く予定です。
 
今のところご紹介できる写真なども限られておりますので、授賞式や報告会の様子は次の機会にご報告いたします。
 
 
 
 
 
 
 
 …本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
 先日、鹿の肉をもらったので、ジビエカレーにして食しました。
 生まれて初めて鹿肉を食べましたが、しっかりあくを抜いて美味しくいただきました。
再見。Ayakaでした。
 
 
*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*
道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。
 
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL0967-35-5077
阿蘇市内の地図はコチラから
 
道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。
道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!
 
.*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*+゚☆..*+*+゚☆*+*+゚☆*+*

↑このページのトップヘ