2015年05月

イメージ 2

こちらは熊本名物「いきなり団子」。
道の駅阿蘇にもたくさんのいきなり団子が並んでいます。
 
いきなり団子は保存料を使用していない為、賞味期限が1日しか持たないというのがほとんどです。
遠方からお越しのお客様で、いきなり団子をお持ち帰りして翌日食べたい方や、お土産にしたい方には「賞味期限」という壁がありました…。
 
 
そんな壁をいとも簡単に破ってしまう「冷凍のいきなり団子」がこの度新発売!
 
「いきなり団子」ってなぜいきなり団子っていうの??
という疑問をお持ちの方も多いはず。
 
きっとこれには熊本ならではのふかぁーーーーい理由があるはず!!
と思って調べると、意外とあっさりしてました()
 
お客さんがいきなり(突然)訪ねて来ても簡単に作れてすぐに出せるお菓子ということで、「いきなり団子」という名前になったそうです。
他にも諸説ありますがこれが一番有名なんだとか。
庶民のお菓子として熊本県では広く親しまれています^^
 
 
いきなり団子は今ではさまざまなバリエーションがありますが、阿蘇ならではの材料を使ったいきなり団子『阿蘇たかな』も同時販売しております+.(*`・∀・´*)+.
辛子高菜を練り込んだ特製の黒あんを使用し、もちもちの皮と程よい甘さの餡子が特徴です。
 
解凍方法は11個袋に入っているので、個包装のまま電子レンジ(500℃~700w)1個当たり90秒~120秒で解凍してください。
長期保存もできて、食べたいときにレンジで温め、熱々が食べれます!
熊本の郷土菓子の味を是非ご家庭でお楽しみください(*´∀`*)
おみやげにも是非お買い求めください(*´v`*)
 
イメージ 1
〇いきなり団子 森物産
プレーン(3個入り) 600
阿蘇たかな(3個入り) 600
ミックス(阿蘇たかな、プレーン各2個ずつ)4個入り 720
 
 
道の駅「阿蘇」 留学生スタッフのブログはこちら!
*バングラデシュ語のブログ
*フランス語のブログ
 
ono
道の駅阿蘇
NPO法人ASO田園空間博物館
TEL0967-35-5088

皆さまこんにちは!
 
ずーっと晴れの日が続いていたのですが、今日の阿蘇はあいにくの雨模様。。。。
 
山上カメラのライブ映像を見るかぎり中岳は霧か?雲か?
火山博物館の駐車場から先は現在
お山が消えてしまったかのように何も見えません。
明日は晴れときどき雨。。。皆さんお早目にお出かけ下さい^^
 
さてさて!暑いくらいだった先日!
道の駅阿蘇で美味しいおにぎりやお弁当を出展してくださっている
『みち草』さんより、事務所のお庭のお花が綺麗にさいているのでぜひ見に来て下さい(*´▽`*)とご案内を頂き早速お邪魔してきました♪
 
噂には聞いていたのですがとっても素敵な広いガーデン✨
 
お庭を一緒に回って下さって沢山の草花を紹介して頂きました^^
 
中でも私のお気に入りが
「ホタルブクロ」
イメージ 2
キキョウの仲間でこちらも初夏に咲きます。
なぜこの名が付いたのかというと、昔子どもたちがこの花にホタルを包んだから。。。というお話しもあります。
それから「うつぎ」
イメージ 1
まるでお着物の柄みたいにゴージャスですよね!うつぎにも色々な種類があるそうです。
「キショウブ」
イメージ 3
アヤメ科の植物で4月~6月によく咲きます。
 
お庭には他にもまだまだ沢山の草花が並んでおりました!
 
元々華道を習っていらっしゃったことがきっかけで、現在では50種類以上の草花を育てて楽しんでいらっしゃるんだとか!
 
その数をひとつひとつ綺麗に育てていらっしゃいます!なかなか簡単にはいきませんよね✨いやぁ~すごい!
ぜひ訪ねてみたい!という方は道の駅阿蘇の案内窓口まで!!
 
 
それではまたぁ~^^♪
 
 
*バングラデシュ語のブログ
*フランス語のブログ
 
sakai
道の駅阿蘇
NPO法人ASO田園空間博物館
TEL0967-35-5088

皆さまこんにちは。
阿蘇の“よかとこ”発見隊の東谷です。
 
阿蘇は、清々しい風が吹くとてもいいお天気でした。
今日は、YMCA黒川保育園の園児の皆さんと阿蘇中央高校の生徒の皆さんと田植えイベントを開催しました。
とても良い田植え日和で、園児の皆さんも元気いっぱい。
田植えの説明を聞いたら、いざ!田植え開始!!
イメージ 1

最初は、田んぼに素足で入るのをためらっていた子供達!
苗をまっすぐ植えることができなくて悪戦苦闘していましたが、お父さん、お母さん、高校生のお兄ちゃん達に教えてもらい泥まみれになりながら上手に田植えができました。

イメージ 2

イメージ 3

田植えの途中で、ムツゴロウみたいなっている子供も・・・(笑)
 
イメージ 4

田植え終了後は、待ちに待った泥んこ遊び!!
お友達同士、水を掛け合ったり、泥団子作ったりといっぱい遊びました。
皆さん手も足も洋服もドロドロになりながら、元気いっぱい泥んこ遊びを楽しみました。
 
イメージ 5

イメージ 6

最後は、みんなで作った看板の前で記念撮影!
 
イメージ 7

秋の収穫も楽しみです!
とっても楽しい田植えイベントとなりました。
道の駅阿蘇では、他にもたくさんの楽しいイベントを開催しています。
皆さまのご参加をお待ちしております。
 
では、次回の阿蘇の“よかとこ”発見隊をお楽しみに!!
 
Higashitani
道の駅阿蘇
NPO法人ASO田園空間博物館
TEL0967-35-5088

道の駅阿蘇、第一回目のアンケートキャンペーン期間も残りわずかとなっております!
まだまだ皆様にチャンスはありますので是非ご参加ください。
今年度からはカドリードミニオンのペアチケットも対象商品になっております^^
道の駅阿蘇の厳選商品を3名様とペアチケットを2名様、各期合計5名様に抽選でプレゼントいたします。
 
みなさまからのたくさんのご応募お待ちしております!!


今回のキャンペーンに間に合わなかった方もご安心を!

期間は4回まであります。各回の抽選はお一人様一回限りですが、次の回にご応募できますので是非参加してくださいねヽ(*´v`*)ノ

○応募方法○
アンケート用紙に必要事項を漏れなくご記入の上、専用の応募箱へ投函してください。
 
○注意事項○
・ 応募は、お1人様1枚までとさせて頂きます。
・ 当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせて頂きます。
・ お客様から提供いただく個人情報は、当選された方へのご連絡、発送のための範囲内で使用いたします。
・ お名前、住所、電話番号が確認できない場合、抽選から外させて頂くことがあります。
・ 発送の際には、道の駅「阿蘇」からの情報(イベントやヤフーショッピングなど)を一緒にお送りします。
 
※ 商品はイメージの為、変更する場合があります。
※ アンケート用紙は休憩室内に設置してあります。
 
○キャンペーン期間○
1期:平成27420日~5月末日
2期:平成277 1日~9月末日
3期:平成2710 1日~11月末日
4期:平成281 1日~3月末日
 【当選者:各期5名 合計20名】
イメージ 1
 

道の駅「阿蘇」 留学生スタッフのブログはこちら!
*バングラデシュ語のブログ
*フランス語のブログ
 
ono
道の駅阿蘇
NPO法人ASO田園空間博物館
TEL0967-35-5088

皆さまこんにちは!
藤本です。
 
昨日、今日と阿蘇はとーーーってもいいお天気です!
こんな気持ちのいいお天気の時はお外に出たくなりますよね~!
 
ということでお外に出てきました!
というのも、イベントで。
今回は阿蘇市社会福祉協議会の生きがい講座の一環で阿蘇市に住む65歳以上方たち30名と車帰の二重の峠の石畳と大観峰を散策しました!
 
いやぁ~散策にもってこいの最高のお天気でしたよ!
二重の峠では地元案内人が説明をしてくれました。
イメージ 1
 
 
イメージ 2
この写真は二重峠を下り始めてすぐに広がる景色です。
足元は石畳ですね。これは江戸時代には完成していて、参勤交代の際の主要道路だったそうです。昔の人は機械もないのに一体どうやってこの石を運んだんでしょうね?石の中には昔の人の落書きもあるんですよ!ぜひ探してみてください!
そして目の前には五岳!だけど普段見る五岳とは違う形で見ることが出来ますよ~!
この一番右の小さなとんがり山は夜峰山。これは阿蘇の神様、健磐龍命が身重な奥さんの為に1晩でつくった山だという伝説が残っています。
私はもっと南阿蘇側にあるもんだと思ってましたが意外とこっち側にあるんですね~!
 
そしてここを徒歩で下った後は車帰地区にある風車へ!
ここは普段は立ち入り禁止区域です!今回は特別に許可をもらってここでランチ♪
イメージ 3
 
まーたここの景色が本当に最高でした!普段見れない角度からのカルデラの景色に反対側からは菊池まで一望できるんです。
大自然の中に佇む大きな風車に、仕事で行ってる私まで癒されてしまいました。
 
そして最後に阿蘇では有名も有名な景勝地「大観峰」へ!
ここも正面から阿蘇五岳を一望できて、皆さん喜んでいただきました!
 
 
イメージ 4
 
まぁ~このお天気なくして開催できなかった今回のイベントですが、参加者の皆さんからは景色だけじゃなくて、お弁当もスタッフの皆さんの対応も100点!との声をいただきました!
ありがとうございます!
 
また夏に向けて楽しいイベントを企画中ですのでぜひ皆さんご参加くださいね~!
 
それでは今日はこの辺で~
 
 
Fujimoto
 
道の駅阿蘇
NPO法人ASO田園空間博物館
 
 

↑このページのトップヘ