イメージ 1

こんにちは。南小国中教諭の田上です。
「なんで学校の先生が道の駅阿蘇のブログを書いているの!?」と思われるかもしれませんが、
今月の26・27日の二日間、社会体験研修として働かせていただきました。
週末の台風が気になるところですが、
私にとって、初めて経験する嵐のような2日間の体験レポをご覧ください。
 
26日(木)は販売業務に入りました。
自分の買い物のスーパーの袋詰めでも、毎回悪戦苦闘する私です
そんな私が、ちゃんとレジの補助で袋詰めができるのか!!

イメージ 1

回数を重ねるごとに、要領を覚え、夕方にはある程度できるようになりました。
そんな中、袋に商品を詰めながら感じたことを、思ったままに書かせていただきます。
 
「このお弁当美味しそう!」
「なにこの野菜!ツヤツヤしてる!」
「新鮮野菜安すぎじゃない?」
「こんな暑い日はサイダー美味しそうだなぁ。」
 
特に野菜は、午前中にはたくさん売れ、旬のスイートコーンも午後にはもう売り切れました。
猛暑で野菜が高いといわれている今日この頃ですが、
道の駅阿蘇に来れば、その日に取れた新鮮な野菜がたくさん買えます。
イメージ 2

ご覧ください。このツヤツヤの野菜たちを!

27日(金)は観光窓口業務に入りました。

午前中はサテライト会議に参加しました。

阿蘇のサテライトの維持保全のため、地域の方々からたくさんのアイデアが出されました。

 

この2日間の中で、特にいいなぁと思ったのが、「顔が見える生産者との交流」です。

野菜やお弁当、パンやお菓子など、阿蘇市の生産者の方々がたくさん搬入をされます。

その度に、道の駅阿蘇のスタッフの方々と仲良く挨拶されていたり、何気ない会話をされたりしていました。

その光景の中に、道の駅阿蘇のスタッフと地域の方々の絆、そして阿蘇の結束力というものを感じることができます。


そして、館内を見学していると・・・

お客様と生産者さんの交流の場面に遭遇!!

イメージ 3

イメージ 4
実際に野菜を作っている方々の顔が分かって、安心して新鮮野菜を買うことができますよね。
 
2日間、教育現場を離れての社会体験の研修は、新たな発見の連続でした。
常に笑顔で接すること、丁寧にものを扱うこと、そして人と人とのつながりの大切さを感じることができました。
貴重な機会を与えて頂き、本当にありがとうございました。
 
 
*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+*
道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。
 
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL0967-35-5077
阿蘇市内の地図はコチラから
 
道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。
道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!
 
.*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+* 

イメージ 1

みなさんこんにちは!ルカです!
さて、問題です。今日は何の日でしょう?
正解は…幽霊の日です!1825年の726日、江戸の中村座で四世鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演されたそうです!ご存知の方いらっしゃいましたか?そして、幽霊と聞いて少しでも寒くなっていただけたら幸いです()
 
今回は、阿蘇市手野地区で行われたお祭りをご紹介いたします!

イメージ 1

今日726日は、幽霊の日でもありますが、国造神社の御田祭です
御田祭とは一年の豊作を祈るもので、神様が稲の生育ぶりを見てまわられる神事で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
「御田植神幸式」ともよばれる御田祭は阿蘇大明神が阿蘇開拓と農耕の道を広めた御神徳を称え、年々の豊作を祈るものです。年に一度、御仮屋に大規模な神幸がされる重要な祭りです。神幸式にはお伴として、神々の御供持ちである白衣の宇奈利[うなり]、早乙女、神輿、田植人形などが古式ゆかしく神社から出立し、阿蘇の青田をめぐり神社に戻ってきます。
 
今回は、出立までの取材をしてきました
 
今日は天気も良く皆さん暑そうでした…

イメージ 2

ですが、重要無形民俗文化財に指定されているだけあって、カメラを持ったたくさんの方がいらっしゃっていました。また、外国の方も結構いらっしゃっておりました!
 
神事も終わり、いよいよ出発です。

イメージ 3

イメージ 5

宇奈利の方や神輿の方などがぞろぞろと列を作って歩いていきます。

イメージ 6

いらしていた方もみなさんついて歩きます。

イメージ 4

途中休憩も挟みつつ歩いていきます。
私たちは時間の都合上、ここで離脱です
みなさん暑い中大変ですが、頑張ってください!
 
そしてみなさん!今日は残念ながら見れなかった…って方!大丈夫です!御田祭は国造神社のみではございません!728日に阿蘇神社でも行われます!ぜひ見に行かれてみてください!

イメージ 7

また、手野地区では昨日のブログでもありましたように729日にそうめん流し体験もございますので、まだ若干名のお申し込みが可能となっておりますので、参加したい!と思われる方は、ぜひお申し込みくださいませ!

 
*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+*
道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。
 
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL0967-35-5077
阿蘇市内の地図はコチラから
 
道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。
道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!
 
.*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+* 

  イメージ 1

こんにちは。道の駅阿蘇のNORIです。
皆さん、夏休みの予定はもうお決まりですか~
今週末、29日の日曜日に開催の「手野の名水でそうめん流し体験&パワースポット巡り」、まだ若干名のお申し込みが可能です!


冷たくて美味しい湧水を贅沢に使った本格的なそうめん流し、ぜひ一度体験しにいらっしゃいませんか~


(写真は昨年までの様子です
 
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


イメージ 6


お申し込みは、道の駅阿蘇のHPの申し込みフォームでもお受付してます
 
イメージ 7
*********************
日時:729日(日)12001500
※順延日:平成3085()
集合:阿蘇市役所駐車場(一の宮町宮地504-1
参加費:大人1,500円 小学生以下1,000
2歳以下無料) 
案内人:手野名水会
定 員:25名(定員になり次第〆切ります)
 
【スケジュール】
1200 阿蘇市役所駐車場 集合 
1210 「手野の名水」へ移動 <貸切バス>
1230 そうめん流し(郷土料理付き)
1330 手野地区のパワースポット散策
1445 「国造神社」出発
1500 阿蘇市役所駐車場 到着、解散
 
【お問合せ】
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL0967-35-5077 FAX0967-35-5085
Mailsakamoto@aso-denku.jp
*********************
 

 
*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+*+..*+*+

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。
 
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL0967-35-5077
阿蘇市内の地図はコチラから
 
道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。
道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!
 
.*+*+*+*+*+*+..*+*+*+*+*+*+..*+*+

 

↑このページのトップヘ